世界各地を旅しながら撮影した素材を元に、コンピュータを絵筆として映像作品を描き、ピアノを中心に音楽を作るアーティスト・高木正勝。10年の創作活動を通じて、常に新しい地平を切り拓いてきた彼が2008年秋に「Tai Rei Tei Rio(タイ・レイ・タイ・リオ)」というプロジェクトに挑みました。
音楽とは?芸術とは?音楽が生まれる瞬間とは?なぜヒトは音楽を奏でるのか?その根源的で普遍的な問いに、真摯に向き合った高木と共演ミュージシャンたち。コンサートを含めそのプロジェクトを丁寧に見つめたドキュメンタリー映画「或る音楽」が完成しました。
歌う、祈る、たゆたう、捧げる、踊る、跳ねる、祝う_洞窟の中で、荒れ狂う波の前で、風吹き渡る草原で、ヒトはこうして音楽を通じて世界と対話してきたのだろう。自分たちを投げ出して演奏するミュージシャンたちの姿から伝わってきます。
10人の演奏家が繰り広げる迫力ある演奏シーン、打合せやリハーサル、自然を含めた高木の制作環境、インタビューなどが織り込こまれながら徐々に立ち現れる「タイ・レイ・タイ・リオ」。誰も明確な答えを出すことはできない問いの、それでもその「答え」に触れるような一瞬がこの映画の中に記録されています。
また、高木正勝の最近作2作品も同時上映されるプログラムとなります。
出演 | : | 高木正勝 (piano, vocal) 田口晴香 (vocal) ヤドランカ (vocal, saz) 松平敬 (vocal) 熊澤洋子 (violin) 金子鉄心 (uilleann pipes, sax) ヤマカミヒトミ (flute, sax) OLAibi (percussion) 佐藤直子 (percussion) 沢田穣治 (contrabass) |
音楽&舞台映像 | : | 高木正勝 |
監督 | : | 友久陽志 |
プロデューサー | : | 林口砂里 信田眞宏 |
撮影 | : | 志田貴之 友久陽志 鈴木周一郎 翁長周平 野田和宣 |
撮影協力 | : | 小川宣幸 生田岳大 |
コンサート録音 | : | 林健司 |
ミキシング | : | 高木正勝 |
ビデオ編集 | : | 五十嵐聖 |
編集アシスタント | : | 補永直樹 |
整音 | : | 原真人 |
整音アシスタント | : | 大島健太郎 |
宣伝 | : | 久保風竹 山内善雄 |
アートディレクション | : | 近藤一弥 |
協力 | : | 目黒区芸術文化振興財団 岩手県立美術館 ブルース・インターアクションズ リュウ エディス・グローヴ デュース ディスクガレージ 芝浦スタジオ ローランド 小輝日文 クランク ソニーPCL マザース ブック |
制作・配給 | : | エピファニーワークス |
|
「Homiĉevalo」(ホミチェヴァロ) | ||
2008年 12分 | |||
出演 | : | ベイヤード(堀井厩舎) 大淵靖子(多摩美術大学芸術人類学研究所) |
|
映像・音 | : | 高木正勝 | |
企画 | : | 多摩美術大学芸術人類学研究所 |
|
「NIHITI」(ニヒチ) | ||
2008年 7分 | |||
映像・音 | : | 高木正勝 | |
企画 | : | 独立行政法人理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター |